Japan Paper hal - Online Store
時雨の耳飾り#4 - みもざ
時雨の耳飾り#4 - みもざ
受取状況を読み込めませんでした
弾ける恵の雨をイメージした揺れ感の愛らしい耳飾りです。レジンの中に千代紙を閉じ込めて作られる雨粒は、まるで飴玉のようにころんと仕上げられ、ツヤツヤと光っています。
エレガントに揺れる4つのしずくが、振り向いた時や顔を上げるときに弾むように揺れて、生き生きとした表情を見せてくれます。
Japan Paper halで最も揺れ感が可愛らしいこのデザインは、一番人気のデザインです。弾ける雫のデザインは、日本の四季を潤す恵の雨をイメージして作りました。
こちらのみもざのデザインでは「小桜」「鹿の子」の千代紙が使われています。
【小桜】こざくら
実り多き日々
日本を代表する花である桜は、一説には田んぼの神様が住んでおり、五穀豊穣を願って花見をの宴を催すようになったとも言われています。桜の神様に見守られ、毎日が実り多き日々になりますように。
【鹿の子】かのこ
神様の使い
子鹿の背中にある斑点に似ていることから鹿の子と呼ばれる文様です。鹿は古くから”神の使い”といわれ、日本では大切にされてきました。神様のご加護があるようにと、魔除けの意味を込めて赤ちゃんや子供の着物によく使われる文様です。
[素材について]
ポストの金具は14kgfピアスか、クリップイヤリングか、サージカルステンレスピアスからお選び下さいませ。
ポストのメタルは14kgf (14金ゴールドフィルド) で、薄い金メッキ (gp) とは異なり、総重量の1/20を金で圧着したジュエリーです。金の層が厚いため、長期間使用しても剥がれる心配がありません。また、金の層が厚いため、金属アレルギーも出にくいと言われています。重度の金属アレルギーをお持ちで心配な方は、サージカルステンレスのピアスをお選びください。 14kgfのピアスポストの色はゴールド、サージカルステンレスピアスのポストの色はシルバーになります。
[仕様]
長さ:70mm
重量:ピアス…5g イヤリング…6g
ピアス…14kgfまたはサージカルステンレス
イヤリング…合金に金メッキ
本体:和紙、レジン、ピアノ線
[ご注意]
・価格は税抜価格です。
・こちらの耳飾りは和紙を切り抜いて制作している一点ものになります。一点ずつ紙を切り抜いている場所が変わるため、写真と若干柄入り方が違うものがお届けされますことをあらかじめご了承くださいませ。
Share



